サービス概要

TOP > サービス概要

顧問パッケージ協会の理念

Our Philosophy

安心・健全な
事業発展の支援をします

事業者が安心して健全に事業を発展させられる社会を目指し、紛争予防の普及啓蒙活動に取り組みます。

トラブルのない社会の
実現を目指します

事業に関わるトラブルを減らし、多様な働き方を支援することで、人々の自己実現を後押しします。

会員の支援・交流と
利益向上を目指します

会員同士の支援・交流を促進し、共通の利益向上に貢献します。

顧問パッケージ協会のサービス

Service

月額3万円からの経営サポート
あなたの会社の経営・危機管理を
専門家集団がバックアップします

会社経営に必須なあらゆる分野の専門家が低価格であなたの会社の危機管理に丸ごと備えます。
会社を経営するにあたり、複数の専門家の方々に相談する機会もあると思います。法務は弁護士のA先生、特許は弁理士のB先生、労務に関することはC先生・・・。各担当者との個別のやり取り、判断のバラツキなどが原因で会社の舵取りをどうすればいいか、お悩みではないでしょうか?

一般的なサービス

これまでの一般的なサービスは、
各専門家と個別にやり取りするスタイル。

一般的なサービスの図
デメリット
  • ❶ やり取りが煩雑になり、面倒

  • ❷ 適切な相談先の専門家へたどり着くまでに時間がかかる

  • ❸ 各専門家ごとに意見が割れる可能性

各専門家へその都度相談をする手間や、結果として会社としての方針がブレる可能性があるというリスクが存在。
また、現状起こっている問題や課題に対して、「どの専門家に相談するのが良いのか?」というところから始めなければなりません。

顧問パッケージサービス導入

ワンストップで
専門家チームが経営をサポートします!
経営者様は顧問パッケージ担当者とのやりとりのみ。

顧問パッケージサービスの図
メリット
  • ❶ 煩雑なやりとりを解消!
    手間がかからず楽チン!

  • 相談先に悩む必要がなくなり
    適切な相談相手へ届く!

  • ❸ 各専門家からの多角的な知見を得られる!

これまで適切な専門家を探し、それぞれに相談していた悩みを顧問パッケージ担当者のワンストップ窓口で解消! 顧問パッケージのチーム内で各専門家が統一見解を出すため、会社の方針はブレることはありません。

専門家メンバーについて

サービスの流れ

Flow

STEP01

顧問パッケージ担当者との
月1回の面談

月に1回、担当者が経営者様と面談を行い、現状の課題や直近の問題などをヒアリング。

STEP02

担当者が面談のヒアリングを元に
各専門家へ情報共有

月1回の面談でヒアリングした内容を、顧問パッケージのメンバーである弁護士、社労士、FP、メンタルヘルス、弁理士、企業年金の専門家と情報を共有し、個別のフィードバックや必要なアクションを検討。

STEP03

何らかのアクションが
必要な場合に
フィードバック

ヒアリング内容を各専門家が情報共有、検討し、何らかのアクションが望ましいとの結論に至った場合は、担当者からフィードバックを差し上げ、適切な解決案の提示を致します。
※個別に作成する契約書記載の契約事項が優先します
フィードバック後、専門的な問題解決に当たる必要がある場合は、当該専門家が対処します。その際はスポット料金が別途発生いたします。

費用・契約期間について

顧問パッケージサービス利用費

サービス利用費/
月額33,000円(税込)※1、2

契約期間

1年間(更新あり)

※1 専門的な問題解決に当たる必要がある場合は、当該専門家が対処します。その際はスポット料金が別途発生いたします。
※2 標準月額です。具体的な価格は個別にご案内致します。